がんばれウェルディちゃん⑯~出荷作業の新たな仲間、キャスター付きパレット台はみんなの腰の救世主の巻
ウェルディは2052年の未来で溶接を勉強してる17歳の女の子。大学のカリキュラムで時を超えて留学してきたんだ。
今日も元気いっぱい火花パチパチ!相棒のチップとエンジョイ・ウェルディング!

出荷品の読み込み完了〜!

おおっ、今日はやけに早いじゃねぇか!

ふふっ、それはね……これのおかげなの!
🔧 キャスター付きパレット台

社員みんなで取り組んだ「カイゼン活動」の中で、
出荷品を並べるパレットが低すぎて、かがむのが大変!って声が出たの。
立ったり座ったりの時間もロスになるし、身体もツライって。
出荷品を並べるパレットが低すぎて、かがむのが大変!って声が出たの。
立ったり座ったりの時間もロスになるし、身体もツライって。

ほうほうなるほど、それで?

廃材を活用して、パレット用の台車を作ったんだよ!しかもキャスター付き!

おおっ!これならフォークリフトなしでもラクに移動できるし、作業効率が段違い!

そうなの♪ 作業環境も良くなって、一石二鳥だよね!

しかもこの台車、安定感バツグン……って、コラ〜ッ!オレを乗せて走るなー!

チップもついでに出荷しちゃお〜♪
